2010-06-10
最近暑くなってきましたね。
夏バテに効果的なのが梅ですよね!
梅を普通に食べるのはすっぱいし食べにくいって方も多いかと思いますが
ジュースやお酒にしたらおいしく飲めちゃいますね。
いつも実家のお母さんに手作りの梅シロップや梅酒を
作ってもらうのですが今年は自分も挑戦してみようと思います!
今週末梅をもらいに実家に帰って初挑戦!
いつも母の手作りですがどうやって作るのかわかりません。
なのでいろいろ調べてみました。
青梅を用意し水洗いして水気を拭き取り
そしてビンの中に氷砂糖と、お酒を入れます。
haaaaaaagejhgh)
ホワイトリカーで出来るみたいですが泡盛でつけた
梅酒がおいしいと友達が話してたので私も泡盛で挑戦してみようと思います。
そして氷砂糖を入れて冷暗所に入れて熟成させたら出来上がり!!
時間はかかりますが手作りの梅酒や梅シロップってきっと
おいしいと思うんですよね~。
週末が楽しみです~。
出来上がったら炭酸水などで割って飲んだら梅サワーが出来上がりますし
お湯で飲んでもホット梅酒なんて最高ですね。
皆さんも夏バテ解消に梅シロップや梅酒を作ってみてはいかがでしょうか?
iaaaaaaagejhgh)
夏バテに効果的なのが梅ですよね!
梅を普通に食べるのはすっぱいし食べにくいって方も多いかと思いますが
ジュースやお酒にしたらおいしく飲めちゃいますね。
いつも実家のお母さんに手作りの梅シロップや梅酒を
作ってもらうのですが今年は自分も挑戦してみようと思います!
今週末梅をもらいに実家に帰って初挑戦!
いつも母の手作りですがどうやって作るのかわかりません。
なのでいろいろ調べてみました。
青梅を用意し水洗いして水気を拭き取り
そしてビンの中に氷砂糖と、お酒を入れます。
ホワイトリカーで出来るみたいですが泡盛でつけた
梅酒がおいしいと友達が話してたので私も泡盛で挑戦してみようと思います。
そして氷砂糖を入れて冷暗所に入れて熟成させたら出来上がり!!
時間はかかりますが手作りの梅酒や梅シロップってきっと
おいしいと思うんですよね~。
週末が楽しみです~。
出来上がったら炭酸水などで割って飲んだら梅サワーが出来上がりますし
お湯で飲んでもホット梅酒なんて最高ですね。
皆さんも夏バテ解消に梅シロップや梅酒を作ってみてはいかがでしょうか?